スポンサーリンク

本支店会計(期中)


本店と支店の取引は、本店→支店、支店→本店の勘定を用います。
まず当事者が影響した科目を考え、その後相手勘定を支店、もしくは本店(いわゆる相手先)の仕訳をします。

本支店間で仕入・売上取引があった場合には、
売上の場合:(売上先)へ売上
仕入の場合:(仕入先)より仕入
の仕訳を行います。

スポンサーリンク

現金郵送時

本店が支店に100円送金した場合。

本店側

借方 金額 貸方 金額
支店 
↑相手勘定
100 現金 
↑現金が減少
100

     


支店側

借方 金額 貸方 金額
現金
↑現金が増加
100 本店
↑相手勘定
100

    



支店が本店の買掛金200円を現金で支払った場合

本店側

借方 金額 貸方 金額
買掛金
↑本店の買掛金減少
200 支店
↑相手勘定
200

  


支店側

借方 金額 貸方 金額
本店
↑相手勘定
200 現金
↑現金が減少
200
スポンサーリンク

商品発送取引

本店が支店に、100円の商品に50円の利益をのせて販売

本店側

借方 金額 貸方 金額
支店
↑相手勘定
150 支店へ売上
↑売上
150

     


支店側

借方 金額 貸方 金額
本店より仕入 150 本店
↑相手勘定
150




スポンサーリンク

支店間取引

支店分散計算制度

A支店は、B支店に商品100(利益10%上乗せ済)を送付。
A支店

借方 金額 貸方 金額
B支店 100 B支店売上 100



B支店

借方 金額 貸方 金額
A支店より仕入 100 A支店 100



本店

借方 金額 貸方 金額
仕訳なし




本店集中計算制度

A支店は、B支店に商品100(利益10%上乗せ済)を送付。
A支店

借方 金額 貸方 金額
本店 100 本店へ売上 100



B支店

借方 金額 貸方 金額
本店より仕入 100 本店 100



本店

借方 金額 貸方 金額
B支店 100 A支店 100