サイトアイコン わかりやすく解説! 簿記

建設業会計(工事進行基準)

工事契約とは
建物のような、仕事の完成に対して対価が支払われる請負契約のうち、
基本的な仕様や作業内容を顧客の指図に基づいて行うものをいいます。

工事進行基準とは
工事の進行度合いに応じて工事収益が計上する基準です。

スポンサーリンク

1期目

・当期首着工で、工期は3年。
・工事売上高総額:1,000

入金時

工事契約時100を受け取った。

借方 金額 貸方 金額
現金預金 100 未成工事受入金 100


材料購入

材料90を現金で購入。

借方 金額 貸方 金額
未成工事支出金 90 現金預金 90

1期目 決算時

工事進行基準では、期末時点で売上高、売上原価を計上します。
売上高

借方 金額 貸方 金額
未成工事受入金 100 完成工事高 180①
完成工事未収入金 80②

①完成工事高総額1,000×当期工事原価発生額90÷見積工事原価総額500
②完成工事高180-未成工事受入金100の差額

売上原価

借方 金額 貸方 金額
完成工事原価 90 未成工事支出金 90①

①期中の材料費支払を決算で原価振替

スポンサーリンク

2期目(見積工事原価総額変更)

追加工事を請け、工事高の総額、見積工事原価総額に変更が生じた。
工事高総額:1,000→1,100
見積工事原価総額:500→550

入金時

300が入金された。

借方 金額 貸方 金額
現金預金 300 完成工事未収入金 80①
未成工事受入金 220②

①1年目で計上した完成工事未収入金を戻します。
②差額


外注費支払

外注250を頼み、支払は掛で翌期に支払

借方 金額 貸方 金額
未成工事支出金 250 工事未払金 250


2期目 決算時

当期は追加工事を請け、工事高総額、見積工事原価総額に変更が生じた。
工事高総額:1,000→1,100
見積工事原価総額:500→550
売上高

借方 金額 貸方 金額
未成工事受入金 220② 完成工事高 500①
完成工事未収入金 280④

①期の途中で見積原価総額の変更があった場合の完成工事高の算定は、当期までの完成工事高累計額から前期までの完成工事高累計額を差引き、当期の完成工事高を算出します。

  当期までの完成工事高累計額-前期までの完成工事高累計額
→変更後工事高総額×当期までの工事原価累計額 -前期までの完成工事高累計額 
          変更後見積工事原価総額

1,100×(90+250)-180=500
     550
②未成工事受入金残額
④差額

売上原価

借方 金額 貸方 金額
完成工事原価 250 未成工事支出金 250①

③未成工事支出金を原価振替

スポンサーリンク

3期目

入金時

入金が500あった。

借方 金額 貸方 金額
現金預金 500 完成工事未収入金 280①
未成工事受入金 220②

①2年目で計上した未収入金を相殺します。
②差額


材料費支払(現金支払)

材料210を現金で支払い。

借方 金額 貸方 金額
未成工事支出金 210 現金預金 210


工事未払金支払

前期掛けにした外注分250を支払い。

借方 金額 貸方 金額
工事未払金 250① 現金預金 250

①2年目計上支払


当期末(完成・引渡)

売上高

借方 金額 貸方 金額
未成工事受入金 220③ 完成工事高 420①
完成工事未収入金 200④

①完成時の完成工事高は、工事高総額(1,100)から前期(680)までの計上額を差引いた差額を計上します。
②未成工事受入金残額
③差額

売上原価

借方 金額 貸方 金額
完成工事原価 210 未成工事支出金 210①

①未成工事支出金振替

モバイルバージョンを終了