わかりやすく解説! 簿記

連結会計 2期目 ② のれんの償却、子会社当期純利益の非支配株主分振替、子会社の剰余金の配当

スポンサーリンク

はじめに

連結決算の流れとして、
①開始仕訳
②のれんの償却、子会社当期純利益の非支配株主分振替、子会社の剰余金の配当
③内部取引高、債権債務の消去
④未実現の消去(期末棚卸)ダウンストリーム
④未実現の消去(期末棚卸)アップストリーム
⑤未実現(固定資産) ダウンストリーム
⑤未実現(固定資産) アップストリーム
⑥貸倒引当金の消去 ダウンストリーム
⑥貸倒引当金の消去 アップストリーム
⑦繰延税金資産・負債の消去、修正仕訳による損益変動額を繰越利益剰余金に振替
の順番で解説していきます。

本記事では、2期目の②のれんの償却、子会社当期純利益の非支配株主分振替、子会社の剰余金の配当
を解説していきます。

スポンサーリンク

連結修正前精算表

スポンサーリンク

連結修正仕訳

のれんの償却

支配獲得日における相殺消去でのれん300が発生したため、10年で償却

借方金額貸方金額
のれん償却30⑪のれん30⑫

⑪300(のれん)÷10(年)

子会社当期純利益の非支配株主分振替

子会社当期純利益は100。子会社の株式80%所有。

借方金額貸方金額
非支配株主に帰属する当期純利益20⑬非支配株主持分当期変動額⑭20

⑬100(子会社当期純利益)×20%(非支配株主持分)

子会社の剰余金の配当

子会社からの配当金は25

借方金額貸方金額
受取配当金20⑮利益剰余金25⑰
非支配株主持分当期変動額5⑯

⑮25(配当)×80%(親会社所有割合)
⑯25(配当)×20%(非支配株主持分割合)
⑰剰余金からの配当

スポンサーリンク

連結修正後連結精算表

連結修正の各番号は、上記項目番号と対応しています。

モバイルバージョンを終了