判定の流れ
前提条件
貸手の購入価額:9,000
毎期末に2,000支払、計算利子率は3.617%、利息法にて処理。
リース期間:5年
経済的耐用年数:6年
判定
ファイナンス・リース、オペレーティング・リースの判定
1期期首(4月1日)に契約。
リース期間は5年、経済的耐用年数は6年。
5年(リース期間) > 4.5年(経済的耐用年数)①
①6年×75%
∴経済的耐用年数基準から、ファイナンス・リース取引に該当
所有権移転ファイナンス・リース、所有権移転外ファイナンス・リースの判定
リース契約上で、リース期間終了後、借手に所有権移転の記述あり。
∴所有権移転ファイナンス・リース取引に該当
契約時
貸手の購入価額は9,000
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
リース資産 | 9,000 | リース債務 | 9,000 |
1期目 リース料支払時
毎期末に2,000支払、計算利子率は3.617%、利息法にて処理。
リース料には、リース物件の分割支払のほかに、利息分が含まれています。
支払利息は、リース債務期首残高に利率をかけて算定します。
リース債務は、リース料に支払利息を差し引いた金額となります。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
リース債務 | 1,674② | 現金預金 | 2,000 |
支払利息 | 326① | - | - |
①9,000(リース債務期首残高)×3.617% 325.53→326
②差額
1期目 決算時
減価償却費計上
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
減価償却費 | 1,500① | 減価償却累計額 | 1,500 |
①9,000(リース資産)÷6年(経済的耐用年数)
財務諸表
長期リース債務振替
リース債務を1年以内と1年超に分割します。
1年以内分は後述する2期目で計算される1,735で残額分が1年超になります。
借方 | 金額 | 貸方 | 金額 |
---|---|---|---|
リース債務 | 5,591① | 長期リース債務 | 5,591 |
①7,326(1期目リース債務残高)-1,735(1年内リース債務)