live1

利益とお金のズレ

(当期純)利益とお金のズレはなにか?

1年間経営をして、本日、顧問税理士事務所の人が来ました。 顧問担当者 こちらが、〇年度の貸借対照表と損益計算書になります。 経営者 お、〇年度の当期純利益は1,000万円か。 これを元手に、1,000万円の機械を買って更に増産するか! 顧問...
印紙税

印紙税の概要、節税方法をわかりやすく解説します

過怠金はいくら? 印紙を貼っていない場合、3倍納付になる 印紙を貼ってないことが税務署に指摘された場合、過怠金は、当初の納付すべき金額の3倍になります。 これは、 当初貼るべき印紙税+金額の2倍の金額=3倍 ということです。 印紙税不納付事...
有形固定資産

法人税基本通達(減価償却関係)

第1節 減価償却資産の範囲 第1款 減価償却資産 (活動休止資産) 7ー1ー3 稼働を休止している資産であっても、その休止期間中必要な維持補修が行われており、いつでも稼働し得る状態にあるものについては、減価償却資産に該当するものとする。 (...
有形固定資産

建物 耐用年数

鉄骨鉄筋コンクリート造又は鉄筋 細目 耐用年数 償却率 定額法 (別表第八) 定率法 (別表九) 新定率法 (別表第十) 事務所用又は美術館用のもの及び下記以外のもの 50 0.02 ー ー 住宅用、寄宿舎用、宿泊所用、学校用又は体育館用の...
有形固定資産

構築物をわかりやすく解説!

まず、減価償却方法について、おさらいをしていきましょう。 減価償却方法 建物 平成10年4月1日以後に取得 旧定額法または定額法 建物付属設備、構築物 平成19年3月31日以前に取得 旧定額法または旧定率法 平成19年4月1日〜平成28年3...
有形固定資産

建物付属設備をわかりやすく解説!

まず、減価償却方法について、おさらいをしていきましょう。 減価償却方法 建物 平成10年4月1日以後に取得 旧定額法または定額法 建物付属設備、構築物 平成19年3月31日以前に取得 旧定額法または旧定率法 平成19年4月1日〜平成28年3...